【研究発表規定】
1.研究大会で発表できるのは、発表の時点において本会の会員(団体または個人)である者に限る。ただし連名発表者についてはこの限りでない。
2.研究発表の申込みは、学校名および発表題目を、電子メールにより5月末までに本会事務局に届ける。
3.発表内容は高専の英語教育およびその関連領域に関するものとする。
4.発表要旨は表題を含めてA4判原稿1枚にまとめ、7月中旬までに本会事務局に電子メールで送付すること。
5.発表時間は20分程度とする。
6.プレゼンテーション用プロジェクタを除き、発表に使用する機器は原則として発表者が用意することとする。ただし特別な事情等がある場合は事前に事務局に問い合わせること。
7.口頭発表は第1発表者(第1執筆者)が行う。それ以外の発表者による場合は事前に申し出、そのつど理事会で審議する。
附則 この規定は平成15年8月23日より適用する。
平成21年9月13日一部改訂。
平成30年4月26日一部改訂
令和3年5月6日一部改訂。